2008年08月31日

S5pro 18-200mm 「みなとみらい」夜景撮り [S5pro]

bebeさんから、催促がくる前に載せておきます(笑)タイトルもbebeさん風に!
うちは、身内以外のお客さんが、あんまり来ないので、面倒でカテゴリー分けしてませんでした。
 
ともかく本題に・・・。
久々にみなとみらいの方に仕事で寄ったので、bebeさんにつきあっていただき撮影となりました。
↓bebeさん記事は、こちらです。
G7 35mm「みなとみらい」夜景撮り:HDV.bebe's:So-net blog
DSCF2995.jpg
最初は、雨で防滴ボディーのカメラでも、撮る人間が防滴仕様ではなかったため、スタバでお話をしていました。
コーヒーごちそうさまでした!
 
その後、雨が止み出撃可能に。遊園地方面から攻めていきます。
DSCF3015.jpg
DSCF3020.jpg
DSCF3043.jpg
DSCF3046.jpg
DSCF3062.jpg
DSCF3070.jpg
DSCF3164.jpg
DSCF3160.jpg
結構すいているので、運営が大丈夫かな?なんて心配します。ここの夜景は、この辺りに貢献しているので是非頑張って貰いたいです。
 
DSCF3080.jpg
DSCF3120.jpg
bebeさんの撮影シーン。撮った写真はbebeさんのページで確認してくださいね。
 
DSCF3124.jpg
銅像暗すぎて、溶け込んでしまった・・・。
bebeさんのG7だと背景の空が、そこそこ明るいのでちゃんと見えています。
 
DSCF3146.jpg
DSCF3185.jpg
ここで、Bebeさんは、動画撮影されていました。D90は自分も気になっています。S5proのサブに・・・。
あ、サブはD40とD40xも有ったんだ。
 
DSCF3193.jpg
この色で、またクリームソーダが飲みたくなりました。
 
DSCF3227.jpg
DSCF3254.jpg
DSCF3293.jpg
DSCF3308.jpg
ここまででも、結構歩きましたが、せっかくだからと赤レンガ倉庫まで行くことになりました。
 
DSCF3312.jpg
DSCF3321.jpg
DSCF3361.jpg
DSCF3403.jpg
DSCF3429.jpg
DSCF3457.jpg
雰囲気はいいですよね。前は、E-1持ってきて撮影していました。
デジカメスケッチ: みなとみらい21
 
DSCF3466.jpg
DSCF3484.jpg
最後は駅の方に歩いていって終わりです。
 
久々の建物撮影で、楽しかったです。
 
CAT-2(S5pro)
posted by デジ太 at 20:03| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。