2007年02月28日

かに

IMG_0778
今年も食べました。
いつもなら香住まで行って民宿で食べるのですが都合によりいけなくなったので近所のスーパーで買ってきて食べました。
写真のサイズのカニを3杯買って来て茹でたりカニすきにしたりして食べました。
その後健康ランド行って温泉にも入って満足です。

への(KissDX)

posted by デジ太 at 17:55| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ポップコーン

catさんがメールで東京ディズニーランドで売ってるポップコーンがおいしいから作りたいと言われるので僕もポップコーンの元を買ってきて作ってみました。
でも蜂蜜なんて持ってなかったのでまずは簡単にできる普通のでお試しです。
IMG_0765
いい感じで膨らみます。

次は手持ちの調味料で味付けです。
タバスコがあったのでタバスコ味です。
IMG_0770 
膨らんだのにタバスコを絡めると辛くて食べられないような気がしたので最初にオリーブオイルと一緒に入れてそこにポップコーンの元を入れて膨らませました。
出来上がりはほとんど辛くなくちょっとピリッとする程度でした。

さて練習は終わって次は本番のハニーコーンです。
レンゲの蜂蜜を買ってきてました。
作り方を調べると蜂蜜を使うのとメープルシロップを使うのとありましたが今回は蜂蜜です。
作り方も簡単手抜きにしました。
IMG_0774 
蜂蜜の量もどれくらい入れて良いかわからなかったけど適当に入れたらちょっと多いかなって感じだったけど初めてにしてはうまくできたほうじゃないかと思います。
蜂蜜大目だったのでちょっと甘すぎる感じもありました。

後は無印良品で売ってるカレー味のとか作ってみたいです。
ほかに調べた作り方で変り種はインスタントラーメンの粉末スープで味付けするしょうゆ味ってのもありました。

への(KissDX)

posted by デジ太 at 17:35| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夜の東京駅と、丸ビルの停電

以前、大阪で働いていた時の同僚が、セミナー受けに東京まで出てきたので、残業すっぽかして会ってきました。
DSC00692
DSC00698
夜の東京駅がライトアップされているとは知りませんでした。
 
にしても、東京生活6年目にして、未だにどこで食事したらいいかもわからず・・・。
今の会社の人に「東京駅付近で、食事するにはどうしたらいいの?」
と聞くと、「丸ビルに食べれるところがあるのでいいですよ。」と教えてもらいました。
 
DSC00694
関西人からしたら、四角い丸ビルって・・・。
 
DSC00703
しかも、丸ビルの入り口がわからなくて、さんざん周りを回ると「核地雷」が仕掛けられていました・・・。
 
結局東京駅の地下街の飲み屋に行きました。
 
CAT-2(DSC-T10)
posted by デジ太 at 01:10| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

30倍にふくらむ飴(ダイエット食品

会社の女の子が、派手な飴を食べていたので見せてもらいました。
30倍にふくらむ飴らしいです。
IMG_5690
IMG_5698
この飴が30倍になるらしいです。
 
IMG_5700
どうも、黒い粒が30倍にふくれるそうです。
飴自体を10粒食べれば茶碗大盛りのご飯に匹敵するそうです。
なので、お腹をふくらますには10個食べることになるようです。
それって正解なん???
 
CAT-2(KissDN)
 
posted by デジ太 at 00:47| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。