2007年01月09日

出店

IMG_0226
出店で売られてるものってキャラクターこそ代われどその内容はほとんど変わらないですね。
IMG_0225
何か駄菓子屋的おもちゃでいっぱいです。
IMG_0247
射的もありました。
見るのは久しぶりです。
IMG_0244
靖国神社の出店です。
こちらは参拝者の年齢層とかの違いかおもちゃ屋は少なくてこういう食事するところが多いですね。
参道が広いせいかのぼりも派手だし。
IMG_0250
こんな大きいのもあるし。
大抵が中で座ってゆっくり飲み食いできるようになってます。
IMG_0230
こちらは出店じゃないけど神田明神の縁起物です。
これも定番ですね。
IMG_0231 
でもなんか神田明神てITお守りがあったりおみくじもこのような子供向けのがあったりしてちょっと他とは変わってる気がします。

への(KissDX)

posted by デジ太 at 13:00| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

場違いな雰囲気

IMG_0580
大阪城から駅に向かう途中大阪城ホールの横を通ると大勢の女性が歩いてました。
どうやら”嵐”のコンサートの1部と2部の入れ替えのタイミングだったようです。
最初大阪城行くときはまだコンサート中だったらしくそれほど人も居なかったのでもう終わったのかと思ってたのだけどまだだったようです。
IMG_0581
この人ごみを抜けないと駅にはいけません。
こんなところで写真撮ってるなんてすごく怪しいです。
しかも一眼レフカメラだし。
IMG_0583
ホール前から離れると人は大分減りましたが”チケット譲ってください”と書いたカード持って立ってる人も多かったです。
IMG_0585
駅前ではオフィシャルでないグッズ売ってる露天とかが出てました。
ところどころに男性が立ってますがみんなダフ屋でした。
チケット買取してたけどさすがに”売るよ”とは言ってなかったので手持ちは無いのかもしれません。
駅も1部終わって帰る人たちで少々混雑してました。

への(KissDX)

posted by デジ太 at 12:41| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。