2007年01月08日

皇居にも行ってみる

東京駅周辺の撮影が終わり、皇居も近いよと言うことでしたので見に行きました。
DSC01038
手前の道からして広いですよね。
 
DSC01039
P1080280
DSC01040
なんか、鳥だらけです。
 
DSC01051
これは古そうですね。
 
DSC01058
DSC01063
P1080297
この公園って、写真のサンプルなどで何度か見ていましたが、皇居の手前にあったんですね。
横浜の山下公園にも似たようなのがあったかも・・・。
 
DSC01066
バスの駐車場です。もの凄く広いですね。
 
DSC01079
観光の人たちも、そこそこいますが広いです。
 
DSC01067
皇居側から、東京駅を見るとこんな感じ。
 
DSC01071
話に効いたような名前が並んでいます。同格でお手洗いも。
 
DSC01078
これは、昔から残っているのかな??
 
DSC01076
こっちの建物が良さそうな感じですね。
 
P1080321
阪急のバスガイドって大阪からかな?
 
DSC01080
とにかく、広い広場です。
 
DSC01087
交番です。
 
これがたぶん二重橋・・・。観光ガイドグループについて行けばよかった・・・。
 
P1080311
P1080315
これが、玄関なんですかね?じっと立っている仕事も辛そうですね。
 
DSC01093
玄関から回る橋かな・・・?
 
DSC01107
地図で見るとこんな感じ。
 
今回のルートはこんな感じです。中に入っているようですが、単なるGPS情報のずれです・・・
 
DSC01108
直ぐそこは、オフィスビル群ってのが何だかなぁ〜。
 
P1080325
東京タワーも見えてロケーションは良いんでしょうね〜。
始めていきましたが、あんまり見るところは無いんですね。
まぁ、家だから仕方ないか。
 
CAT-2(E-330 (50mm F2.0 Macro) & DSC-R1)
posted by デジ太 at 22:49| 大阪 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

かもめ

IMG_0545
大阪城から帰る途中おばさんがかもめにえさをやっておられるところに遭遇しました。
風に合わせて旋回しながらうまいこと取って行きます。
IMG_0549
IMG_0557
IMG_0564
鳥を撮るのは難しいです。
これでも風に向かってホバリング状態になってるのを狙うんですけどね。
夕方近かったからちょっと暗くなってたし。

への(EOSKissDX)

posted by デジ太 at 19:49| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大阪城とその周辺

IMG_0488
IMG_0501
改装して大分経つと思うけどまだぴかぴかです。
IMG_0502
確か博物館。
IMG_0503 
毎朝やってるのでしょうか。
みんなの体操ではないんでしょうね。
2台設置されてました。
IMG_0513
野鳥のえさ用でしょうか。
掃き集めて有りました。
IMG_0515
遠景。
IMG_0525
住所は大阪城のようです。

への(EOSKissDX)

posted by デジ太 at 19:42| 大阪 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

OBPから大阪城ホールあたり

先日鉄道フリーマーケットに行ったついでに大阪城の方まで足を伸ばしてきました。
そのときの写真です。
IMG_0446
読売テレビとなんか枠組みのビル。
IMG_0450
枝を払われて寒そう。
IMG_0455
駅から大阪城ホールまでの道。
バンドが3組路上ライブやってました。
IMG_0458
こうしてみると何か冷たそう。
IMG_0466
猫。
縁起悪いのか。

への(EOSKissDX)

posted by デジ太 at 19:36| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

改築前の東京駅を撮影

東京駅前ビル群の工事もずいぶん進んでいますが、東京駅自体の工事も始まっています。
マイミクさんのみけさんの写真を見て、2階建ての東京駅の姿を残そうと出かけました。
P1080267 
前に、へのさんと明香とで撮影に来たこともありました。
 
駅前も工事だらけです。
 
DSC00994
東京駅を撮影している人も沢山いました。
 
P1080263
P1080264
DSC00983
天井が、ポロポロと剥がれ出していますね。
 
合成写真版(R1で3枚撮影した物を、Canonのカメラに付属のPhotoStitchでつないでいます。)
 
P1080271
DSC01005
ホテルが閉鎖になる前に一度泊まってみようって言ってたのですが・・・。
 
DSC00996
DSC01137 
これから長い間、工事用の塀に覆われていきそうですね。
 
CAT-2(E-330 & DSC-R1)
posted by デジ太 at 19:17| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

精算機

P1020519
大阪市営地下鉄の運賃精算機です。
ICカードの分だけ増設したようです。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 11:46| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。