
今年は、職場で年越し決定です。
来年もよろしくお願いします・・・。
CAT-2(EOS 20D)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
ついに一眼レフデジタルカメラを買ってしまいました。
CanonEOSKissDigitalXです。
まずボディだけ買ってレンズはcatさんの使ってたのを譲ってもらいました。
しかも物だけを受け取ってさらりと代金を払わずに帰ってしまうし。
でもまあ折角買っても今までどおりの写真撮るだけだったりして。
宝の持ち腐れになりそうです。
への(LumixLX1)
晩御飯にペッパーランチに行ったら有りました。
多分カレー味なんでしょうけど。
登録商標のようだけどどういうものかは分かりませんでした。
への(LumixLX1)
今日からまた東京の住人です。
昼間新幹線に乗ってきたわけですが綺麗に富士山が見えました。
ちょっと雲がかかってるけど晴れてて良かったです。
への(LumixLX1)
粗大ごみを処分するには処理券を買って依頼するわけですが近所の道端にこんなのが置いてありました。
リサイクルを装った不当放置のようです。
先日の大雨の中に放置されてたと思われます。
商店街まで持ち込めばリサイクル品として展示して売ってくれるけど持ち込む気は無かったようです。
まあ持ち込んでも自分にはお金は入らないようだけど。
への(LumixLX1)
去年は小さいとはいえホールタイプでしたが今回はイチゴショートにしました。
小さいのであっという間に食べてしまいました。
カップ無しのも有ったけど折角だからこちらにしました。
への(LumixLX1)
これまた同じスーパーで特売でした。
活けズワイガニ2匹で780円なり。
ちょっと小さいですけど一人で食うには十分です。
1匹はそのままさばいてかにさしで食べました。
もう1匹は茹でて食べました。
どちらも美味しかったです。
今日、同じスーパーに行ったら同じ値段でまだ売ってました。
への(LumixLX1)
先日、近所のスーパーで特売日で買ってきました。
大粒で美味しかったです。
への(LumixLX1)
大阪日本橋に停めて有りました。
事故車のようにも見えますがよく分かりません。
ぐるりとテープが巻かれています。
警察のじゃなくて市のマークが入ってるので事故関係ではないのかも知れません。
への(LumixLX1)
大阪日本橋にある食堂に貼ってある休業の知らせです。
この店は時々こういうのがはってあります。
一体どんな内容なのやら。
への(LumixLX1)
自分の住むマンションから結構遠くではありますが規模の大きなのが見えます。
昼間は何気ない住宅地ですが夜になると、
こうなります。
家の壁面を丸々使ってるようです。
2軒分か3軒分はありそうです。
への(LumixLX1)
会社の売店で見つけました。
食べてみるとあんこの甘さは思ったほどなくあっさりしています。
あんこと言うよりはほんのり小豆の香りって感じですね。
包んである紙は半透明のじゃなくてアルミの紙ですが最近はみんなこうなんでしょうかね。
への(LumixLX1)
大分前にビンのセットで限定販売されてたのが缶になってまた限定発売されてました。
明治と大正のが有ったのですがまずは明治のです。
味はかなりすっきりとした感じでした。
への(LumixLX1)
catさんからお歳暮をいただきました。
中はこんな感じで色んな魚介類が入っています。
カニや帆立貝、えび、鮭などが沢山入ってました。
友人を呼んで鍋をしていただきました。
大変美味しかったです。
への(LumixLX1)
またもやスィーツですが今回は身近なものです。
スーパーに行ったらHappyプッチンプリンと言うのを売ってました。
でかいです。
比較のためにBigプッチンプリンとノーマルのも買って来て並べてみました。
出してみました。
やはりでかいです。
400gと言う事で同じくグリコから発売されている朝食ヨーグルトと同じ量ですね。
出して仕舞ったので一気に食べましたがもういいやって気になってしまいました。
への(LumixLX1)
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。