2006年12月31日

年越し・・・

IMG_5829.jpg
今年は、職場で年越し決定です。
来年もよろしくお願いします・・・。

CAT-2(EOS 20D)
posted by デジ太 at 17:22| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月30日

年の瀬の新宿

へのさんが、東京に遊びに来ていたので軽く新宿を回りました。
IMG_5605
夕焼けの都庁。さすがに電気もまばらですね。
IMG_5609
IMG_5619
IMG_5623
1年前に回ったところも同じような風景ですね。
 
IMG_5627
オリンパスがデカデカと広告出していたのは気がつきませんでした。
 
IMG_5628
最後は中野で夕食を頂き。おみやげ代わりに今年最後の一眼レフE-330を持ち帰りました。
 
CAT-2(EOS 20D)
posted by デジ太 at 22:15| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

洋菓子と和菓子

年末にちゃいくろさんと、へのさんからお菓子を頂きました。
ちゃいくろさんから頂いた洋菓子です。いろんな種類が沢山あって、美味しく頂きました。
こたつにポロポロこぼれたので、まだまだ私は大人になりきっていないのかと反省。
 
へのさんから頂いた、和菓子です。久々にお茶を沸かして頂きました。
タップリな量で、甘い栗が入っていて美味しいです。1つで結構おなかがふくれるのもポイントかなぁ〜。お昼ご飯になります!
 
どちらも、美味しく頂きました。ありがとうございます。
 
CAT-2(E-300)
 
posted by デジ太 at 12:53| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月29日

ついに買ってしまいました

P1020498
ついに一眼レフデジタルカメラを買ってしまいました。
CanonEOSKissDigitalXです。
まずボディだけ買ってレンズはcatさんの使ってたのを譲ってもらいました。
しかも物だけを受け取ってさらりと代金を払わずに帰ってしまうし。
でもまあ折角買っても今までどおりの写真撮るだけだったりして。
宝の持ち腐れになりそうです。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 01:45| 大阪 ☀| Comment(11) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドレッシングらしい

P1020497
晩御飯にペッパーランチに行ったら有りました。
多分カレー味なんでしょうけど。
登録商標のようだけどどういうものかは分かりませんでした。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 01:40| 大阪 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

富士山

P1020495
今日からまた東京の住人です。
昼間新幹線に乗ってきたわけですが綺麗に富士山が見えました。
ちょっと雲がかかってるけど晴れてて良かったです。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 01:36| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

エコの名を借りる・・・・

P1020483
粗大ごみを処分するには処理券を買って依頼するわけですが近所の道端にこんなのが置いてありました。
リサイクルを装った不当放置のようです。
先日の大雨の中に放置されてたと思われます。
商店街まで持ち込めばリサイクル品として展示して売ってくれるけど持ち込む気は無かったようです。
まあ持ち込んでも自分にはお金は入らないようだけど。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 01:34| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

中央線快速の新型車両(E233系)

DSC00241
(高円寺駅付近、中央総武線より)T10
 
DSC00249
DSC00246
(中野駅付近、中央総武線より)T10
 
(新宿駅より)20D&KissDX
 
(阿佐ヶ谷駅より)E-500
 
P1191493
P1191497
車両内部(E-300)
 
やっと走っているところを見ました。
扉の窓がやけに四角いですね。カラーLEDが強烈に目立っていました。
先頭はちょっとのっぺらぎみかな・・・。
こうやって、みんな同じ様な電車ばっかりになるんですね・・・。
 
 
※写真は順次追加
CAT-2(DSC-T10 & EOS 20D,KissDX & E-500 & E-300)
posted by デジ太 at 01:32| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月28日

大雨の後の富士山

今日の東京は、昨日の台風のような大雨のおかげで、もの凄く空気が綺麗でした。
PICT1728
職場からも富士山ばっちりでした。
昼間は暖かいのですが、もの凄い風でした。
夕方になってもばっちりと。空気中のゴミはかなり落ちてくれたかなぁ〜。
 
CAT-2(DiMAGE Z5)
posted by デジ太 at 00:15| 大阪 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月27日

クリスマスと正月

クリスマスも過ぎイルミネーションが片付くのかと思いましたが、もう門松です。
この時期のイベントは詰まりすぎているので勿体ないですよね。
 
CAT-2(EOS 20D)
posted by デジ太 at 00:04| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月25日

今年のクリスマス

P1020480
去年は小さいとはいえホールタイプでしたが今回はイチゴショートにしました。
小さいのであっという間に食べてしまいました。
カップ無しのも有ったけど折角だからこちらにしました。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 22:28| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビール色々

自分は1本(杯)飲めば充分いっぱいなのですが、たまには飲んでいます。
あんまり味がわかっていないのですが、色々変えています。
って感じでころころと。
 
とりあえず、今日はメリークリスマス。
 
CAT-2(E-300 & DSC-R1)
posted by デジ太 at 20:42| 大阪 | Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月24日

品川らへん

クリスマスパーティーって事で品川に。
たくさんの人が行き交う品川駅。
と言っても東京なので知り合いと出会う確率は限りなく0に近い。
 
未だに、東京は旅行先みたいなイメージに感じるときがあります。
 
人もビルもいっぱいですね。
 
CAT-2(DSC-R1)
posted by デジ太 at 14:09| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月21日

HCMproのサザビー

未開封の中古で売られていた1/200サザビーです。1,800円しましたがよく動くしいいか。数点のパーツをランナーから外してはめ込むだけでもめんどくさかったです。プラモデルはもう作れないなぁ
 
CAT-2(EOS20D)
posted by デジ太 at 23:38| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

焼鳥屋さんで夕食

仕事を終えて軽く飲みに。上司におごっていただいています。
DSC00203
DSC00207
DSC00212
前に秋葉に行ったときのように、ちょっとだけ高めの鳥屋さんです。
焼き鳥や、つくねです。時間が遅かったので、おすすめの臓器類はもう有りませんでした。 
 
DSC00221
最後の締めは鶏ガラスープと・・・、
 
DSC00215
DSC00217
1,350円の親子丼です。
 
DSC00210
ごちそうさまでした。
 
CAT-2(DSC-T10)
posted by デジ太 at 22:41| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月20日

かに

P1020464
これまた同じスーパーで特売でした。
活けズワイガニ2匹で780円なり。
ちょっと小さいですけど一人で食うには十分です。
1匹はそのままさばいてかにさしで食べました。
P1020465
もう1匹は茹でて食べました。
どちらも美味しかったです。
今日、同じスーパーに行ったら同じ値段でまだ売ってました。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 09:29| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

いちご

P1020469
先日、近所のスーパーで特売日で買ってきました。
大粒で美味しかったです。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 09:28| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

立入禁止

P1020470
大阪日本橋に停めて有りました。
事故車のようにも見えますがよく分かりません。
ぐるりとテープが巻かれています。
警察のじゃなくて市のマークが入ってるので事故関係ではないのかも知れません。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 09:26| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

Network WALKMANを買ってみた。

PC191376.jpg
iPodは、もうおなかいっぱいなのでネットワークウォークマン購入。
NC入れたら、外の音が全く聞こえないかと思いましたが、そこまで危険ではなかったです。

値下がったのでソニスタモデルです。
小さいって事は・・・:Network WALKMANに変えてみる


CAT-2(E-300)
posted by デジ太 at 05:24| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月19日

昔の東横線?(渋谷駅前)

先日会社の同僚に誘われ、ホームパーティーに行く途中に渋谷に出ていました。
相変わらず、人一杯。
 
PC103887
いつの間にか、路面電車開通かと・・・。
 
PC103889
見に行くと、どうも東横線の様な・・・。
 
 
人大杉。
 
PC103892
中は、パネル展示ですか寒いからかこの中で人待ちしてるのかも。
 
PC103891
運転台は一応残っていました。
 
PC103896
駅前の見取り図です。
 
最後は、ひたすら栓抜き係でした。(まださらに・・・)
 
CAT-2(E-500)
posted by デジ太 at 00:48| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月17日

善福寺公園の落ち葉

近所にある善福寺公園に撮影へ出かけました。
紅葉・・・と言うには遅すぎたようで、殆ど落ちた後でした。
IMG_5456
IMG_5458
IMG_5460
IMG_5465
IMG_5471
大きいのが居たので撮影してたら、本気で足にかみつかれました。結構凶暴。
 
IMG_5481
鳥いっぱい。鴨鍋美味しかったなぁ。(謎)
 
IMG_5487
IMG_5486
IMG_5483
 
GPS情報付加して、GoogleEarthの衛星写真に重ねるとこんな感じです。
tizu
もう少し早めに行かないとね。
 
CAT-2(EOS 20D)
posted by デジ太 at 16:08| 大阪 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

匠味と頭脳パン

今更話題にもならないのですが、匠味バーガーを初めて食べました。
ノーマル匠味は、制限とかも無く、今では普通のメニューのようですね。
580円します。高いだけあって美味しい気もします。気のせいかも知れませんが・・・。
 
 
一個じゃおなか空くので、帰りに頭脳パン買って食べました。
このタイプの頭脳パンは初めてです。甘いパンです。
 
CAT-2(EOS 20D & E-300)
posted by デジ太 at 15:51| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天下一品こってりラーメン持ち帰り実食所感

R0011157.JPG

あの刺激的味を自宅で体験した。作るのは手間がかかるが実に見事な味である。
天一ファンの彼女も満足してくれて嬉しい日曜日の昼間です。
投稿者:りゅうmaxpoint
マシン:リコーGRデジタル
撮影場所:自宅リビング(京都市)
posted by デジ太 at 13:52| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

新しいレンズ

20Dも、買ってから1年ほど経ちました。レンズをリファインしてさらに活躍して貰おうと。
こうやってレンズ沼にハマるんだろうなぁ・・・。
 
試し撮りのケーキはどう見ても崩れてるよな・・・
 
CAT-2(T10 & EOS 20D)
posted by デジ太 at 11:26| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月16日

休みのお知らせ

P1020472
大阪日本橋にある食堂に貼ってある休業の知らせです。
この店は時々こういうのがはってあります。
一体どんな内容なのやら。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 23:05| 大阪 ☁| Comment(7) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

クリスマスイルミネーション

自分の住むマンションから結構遠くではありますが規模の大きなのが見えます。
P1020444
昼間は何気ない住宅地ですが夜になると、
P1020475
こうなります。
P1020475B
家の壁面を丸々使ってるようです。
2軒分か3軒分はありそうです。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 23:00| 大阪 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

あずきキャラメル

P1020474
会社の売店で見つけました。
食べてみるとあんこの甘さは思ったほどなくあっさりしています。
あんこと言うよりはほんのり小豆の香りって感じですね。
包んである紙は半透明のじゃなくてアルミの紙ですが最近はみんなこうなんでしょうかね。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 22:58| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

復刻ラガー(明治)

P1020473
大分前にビンのセットで限定販売されてたのが缶になってまた限定発売されてました。
明治と大正のが有ったのですがまずは明治のです。
味はかなりすっきりとした感じでした。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 22:55| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月15日

GPSユニット

とりあえず、撮影時はもって歩こうかと。
平日は会社との往復で終わりなので駄目ですね。
GPS-CS1テスト
 
CAT-2(T10)
 
posted by デジ太 at 00:27| 大阪 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月14日

小型の加湿器

会社も風邪を引く人も多くなってきたし、自分はカサカサであちこちカユくなるしで加湿器買ってきました。
あんまりモクモクなるのもどうかと思って小さいの買ってきましたが、数百人居るようなフロアなので、まさに焼け石に水状態です。
 
CAT-2(T10)
posted by デジ太 at 00:35| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月12日

夜銀杏

平日はライトアップで見るのが基本ですね。
 
CAT-2(E-500)
posted by デジ太 at 22:46| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

DD Pro

DSC00943.jpg
みなさん、一デジのゴミ対策ってどうされています?正直僕は
あまり気にしてなかったのですが、せっかくボーナスが出たところ
だし、前から気になっていたこのローパスフィルタークリーナー
のDD Proを買ってみることにしました。
ヨドバシ梅田で8400円。静電気の力でゴミを取る!って書いて
ありますが、正直ねえ..........。
まだカメラにゴミが付いていないので、カメラ自体には使って
いませんが、テストキットではちゃんとゴミが取れました。
でも、ブラシ部分をフィルターに接触させる必要があるので、
ちょっとコワイ!
まあ、今後はフィルターを振動させる方法でのゴミ取りが
標準化されるでしょうから、いづれ要らなくなるのかなあ。

とんぺ〜(DSC-T3)
posted by デジ太 at 21:15| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

連邦の白い悪魔

前の会社の同僚の0316さんより、1/144ガンダムの写真が送られてきました。
DSCF0018
DSCF0020
色は普通のトリコロールカラーも何なんで、G3っぽい感じで塗ってみたけど、明るいグレーの部分はちょっと青味が強すぎたかも。。とのことです。
 
DSCF0032
充分綺麗なので良い感じです。自分だと時間があってもここまで作れないかと・・・。
 
DSCF0040
次作は、ガンキャノンになる予定だそうです。
 
0316(FinePix F30)
posted by デジ太 at 07:23| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月11日

ちょっぴり暖かい

今年も、なんだかんだで暖冬かな。
 
CAT-2(E-500)
posted by デジ太 at 22:27| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月10日

北海道の鍋

P1020437
catさんからお歳暮をいただきました。

P1020442
中はこんな感じで色んな魚介類が入っています。

P1020461
カニや帆立貝、えび、鮭などが沢山入ってました。

 P1020462 友人を呼んで鍋をしていただきました。
大変美味しかったです。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 15:24| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プッチンプリン

P1020456
またもやスィーツですが今回は身近なものです。
スーパーに行ったらHappyプッチンプリンと言うのを売ってました。
でかいです。
比較のためにBigプッチンプリンとノーマルのも買って来て並べてみました。

P1020457
出してみました。
やはりでかいです。
400gと言う事で同じくグリコから発売されている朝食ヨーグルトと同じ量ですね。
出して仕舞ったので一気に食べましたがもういいやって気になってしまいました。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 15:13| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

忘年会シーズン

渋谷で久々のメンバーとの忘年会。
一撃で終電終了・・・。2次会で時間をつぶすもタクシー代考えると・・・と言うことで数名でカラオケ屋で始発待ち・・・。
 
DSC00088
始発のハズですが、人一杯の渋谷駅。
 
電車来たー。
 
新宿に着くも、20分待ち・・・。中央線って遅いのね・・・。新宿発でも無いから仕方ないか。
 
こっちも人はぞろぞろいます。ホームは混雑しています。
 
家に帰ったものの1時間で、トリトンに仕事で戻ることに・・・。
 
もう若くないからキツいね。
 
CAT-2(T10)
 
posted by デジ太 at 11:51| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月08日

お好み鯛焼き

またまた、ランチに時間に出遅れたので、コンビニ弁当になりそうだったのですが、趣向を変えて鯛焼きに。
お好み焼きが挟まっているのでご飯でOKですよね。
 
味は、予想通りの味です。ソースもかかっている鯛焼きです。当然甘くないです。目が微妙に嫌らしい感じがしますが・・・。値段は158円です。
 
後は、つぶあんとカスタードで終わり
 
CAT-2(T10)
posted by デジ太 at 00:33| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月07日

韓国料理屋の焼き肉

DSC00052
ランチに近くの韓国料理屋さんに出かけました。
 
DSC00054
スタミナ定食(880円)です。
 
DSC00057
同僚は、煮込みのため一人で一気焼きです。
 
DSC00059
精算時にガム貰いました。
 
DSC00060
さすがロッテ。
 
CAT-2(T-10)
 
posted by デジ太 at 00:05| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年12月05日

仮面ライダーチップスなどなど

DSC00025
おなか空かしてたら、課長さんに貰いました。課長さんは、こう言うの買うのは好きなんですが、 そのまま周りの人に配るもの好きなようです。
 
DSC00022
ごめんなさい。最近のは全然判らなかったりします。昔のは昔ので忘れています・・・。
 
DSC00028
野球のカードは当たりらしいです。
ポルシェもいつの間にか、PCの上に乗っかっていました。
 
CAT-2(T10 & GR DIGITAL)
posted by デジ太 at 01:01| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。