2006年11月11日

田舎にて その2

P1020231
猫と目が合いました。

P1020234
朝目が覚めると霧が出てました。
田舎は結構こういうことがあります。

P1020236
P1020235
神社の境内。
ここでもよく遊びました。

P1020241
幹線道路の一つ。
車は殆ど通りません。

P1020298
雨による侵食。
P1020310
町内にある滝。
P1020312
滝つぼの岩には謎の記号が。

P1020319
岩の裂け目は割りと奥深く不動明王が祭られています。
ストロボが届かなかったので写真は無しです。
P1020320
苔むす手水鉢。

P1020368 花博から移したJRの駅。

P1020370
catさんも大好きな栗を食べながら帰ります。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 12:01| 大阪 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

田舎にて その1

P1020193 
どうやって干してるのでしょう。
屋根に出て干してるのかな。

P1020198
バスの時刻表。
平日1日6本あるわけではありません。
上下合わせて6本です。

P1020211
お前が一番怪しい。
あちこちにありました。

P1020213
集団登校の集合場所。
昔は縫製所でした。

P1020215
一見廃工場ですがまだ稼動しています。
40年くらい前から有ったような気がします。

P1020219
道しるべ。
何とかいてあるのか読めません。

P1020225
公民館。
ここの広場でよく遊びました。

P1020227
P1020229
柿の木。
あちこちの畑の脇に植えてあります。


への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 11:30| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。