2006年05月06日

亀戸天神「藤まつり」

へのさんと観光がてらに亀戸まで出かけました。
P5061396
藤まつりに来たのは初めてです。
 
IMG_3037
かなりの人が来ていました。
 
P5061291
P5061281
P5061285
P5061347
IMG_3046
藤は終わりかけっぽい感じでした。
 
P5061352
P5061326
忙しいかも知れないけど、遊んであげてね。( ノД`)シクシク…って大人の字?
 
P5061376
P5061353
P5061390
P5061358
P5061362
P5061371
 
CAT-2(E-500 & EOS 20D)
posted by デジ太 at 22:53| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

チョコレート


先日久し振りにコンビニに行ったので買って来てみました。
P1010138
ドトールコーヒーのコーヒー豆入りチョコレートボールです。
中にローストした豆が入っています。
食べても苦いわけではなく美味しかったです。
ちなみに製造元はドトールコーヒーではないようでした。
P1010137
こちらは明治のチョコレート効果CACAO99%です。
先日偶然これを出しながらさすがにこれは途中でくじけたと言ってるのが耳に入り自分でも確かめてみたくなって買ってきました。
カカオ分99%の特殊なチョコレートです。
で、食べてみました。
苦いです。
これをチョコレートといっても良いものかどうかって感じです。
多分製菓用のチョコレートがこんな感じなのではないかと思います。
口の中でゆっくり溶かしながら食べるか甘い飲み物と一緒に食べると良いと書いてあります。
甘い飲み物と一緒に食べるチョコレートって一体何なのやら。
同社のミルクチョコレートの4倍のポリフェノール(1700mg)が含まれているそうです。
このシリーズ70%からあるのでそちらから順番に食べて自分の好みのを探すと良さそうです。

への(LumixLX1)

posted by デジ太 at 22:21| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

とうふ

P1010334
先日スーパーに行ったら売ってたので買ってみました。
男前豆腐店の豆腐です。
世間では評判らしいのですが今まで見たこと無かったのでどんなものかと思って買ってみました。
まだ右のしか食べてないのですが評判なだけあってそのまま食べても美味しかったです。
製造者は三和豆友食品株式会社というようです。
男前豆腐店
サイトも普通ではありません。

heno(LumixLX1)

posted by デジ太 at 22:06| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

京都四条河原町蛸薬師通り2006年ゴールデンウィンク

image/mz1200-2006-05-06T11:26:51-1.jpg

晴天の5月。撮影日和。フルオート露出で街を練り歩いた日。
撮影日:2006年5月4日
撮影機材:リコーGR DIGITAL
りゅうmaxpointの撮影集:関西のラーメン研究所
関西のラーメン研究所
posted by デジ太 at 11:26| 大阪 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。