2006年03月20日

長崎土産その2

nagasaki1.jpg
からすみと一緒に長崎ちゃんぽんと皿うどんのセットも送っていただきました。
早速具材を買って来て作ってみました。

nagasaki2.jpg
まずは皿うどんです。
箱の作り方とはちょっと違う食材で作りましたがそれぞれのパックの量の関係もあって適当に入れて作ったのですが凄く多くなってしまって具だけ倍ほどの量になってしまいました。
仕方が無いので具だけ後で食べて片付けました。
麺には半分ほど乗せて食べましたがとろみが少なすぎて麺がぱりぱりのままになってしまいました。

nagasaki3.jpg
今度は長崎ちゃんぽんです。
皿うどんの残りで作ったので具の種類がちょっと少なくなっています。
これまた凄く量が多くなってしまいました。
たけのこともやしが多すぎたようです。
写真では解り難いですが山盛りになっています。

さすがにインスタントと違って美味しかったです。
catさんありがとうございました。

への(LumixLX1)
posted by デジ太 at 15:04| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長崎土産その1

karasumi1.jpg

karasumi2.jpg
先日、catさんが長崎出張に行ってこられてお土産を買って来てくれました。
からすみです。

宅急便の伝票には"おかし”となってましたが大人向けのお菓子ですね。
竹の箱に入っていました。
随分と高そうです。
これだけでご飯が2,3食は余裕で外食が出来そうです。
またお酒を買って来ていただく事にします。

への(LumixLX1)
posted by デジ太 at 14:52| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

黒棒

kurobo.jpg
最近よく買ってきます。
近所スーパーで14本入りで185円だったりします。
休みの日の朝食になってたりします。
食べ過ぎると口の中がねっとりしてきますけど。

への(LumixLX1)
posted by デジ太 at 14:45| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。