- 前回は雨が降ってみれなかった夜景ですが、今回は強行して行ってきました。
- 神社のようですが、神社の中がロープウェイ乗り場です・・・
- 神社の庭に乗り場があります。往復1,200円
- ランタンフェスティバル終わってますが、外装はそのままみたいですね。
- 豪快に長崎の言葉で案内してくれます。良い感じでした。
- 片道5分ほどですが、結構高く上がります。
- 綺麗では有るのですが、この日はものすごく寒いのと、ものすごい強風で立っているだけでも飛ばされそうな状況でした・
- 三脚有っても普通に飛んでいきそうな状況で、ゆくっりみたくても寒くてとてもじゃなかったです。
- 一応展望室からもみれます。
- CAT-2(E-500 & IXY DIGITAL L)
2006年03月18日
長崎出張第2弾 日本三大夜景
長崎出張第2弾 観光
- 前回ランタンフェスティバルのメイン会場でしたが、ものすごく閑散としていました。
- 現実はこんな感じみたいです。
- 軍艦島見ようと観光船見に行きましたが、結局ずっと天候不順で船が出ませんでした。
- 前回、遅くて閉まっていた長崎歴史文化博物館に行ってきました。
- 東京江戸博物館に比べると小さいですが、それでもかなり大きめの施設です。
- 靴を脱いで回ります。
- 広々としていて昔の建物そのものが再現されています。
- 人も殆どいないので、のんびり転がっていた気分になります。
- まだ、ひな人形の展示って感じでした。普段からこうなのかはよくわかりません。
- CAT-2(E-500 & IXY DIGITAL L)
長崎出張 第2弾 ホテル
- 前回と違って、今回は大きめのホテルでした。(ワシントンホテル)
- 朝食なし4,400円<朝食付きは高いので却下。
- 部屋は前回より16bitくらいよくなった気がします。
- ネットワークも完備
- 電磁調理器はSONY製でした。
- Suica当てると破壊できそうです。
- CAT-2(IXY DIGITAL L)
かに(自分の分)

先日買ってきた自分の分です。

カニスキにしたり焼きガニにしたりしました。
今回家では初めて焼きガニにしてみましたが結構うまくいけました。
汁がこぼれて網がこてこてになりましたけど。

かに味噌です。
カニにつけて食ったりしました。

一緒に買ってきたえびです。
かに同様に安くしてもらいました。
への(LuminLX1)
長崎出張 第2弾
- なんだか、急遽長崎に行くことになってしまってました。
- 閑散とした、スカイネットアジア・・・<急遽なのでパック使えなくて安くしろと言われた・・・
- 天気もばっちり。
- 飛行機まではバスで移動
- 今回の豪華飛行機
- 健康のため、自力で飛行機に乗り込み
- そうかいな空の旅・・・
- CAT-2(E-500 & IXY DIGITAL L )
金柑

よくみかんを買って来て食べるのですが今回は金柑を買って来てみました。
丸ごと食べるわけですがこんな小さい実でも種は普通の柑橘系果実と同じサイズのが入ってるので大きく感じますね。
美味しかったです。
ゴミも少ないし。
への(LumixLX1)