2006年01月05日

インタラクティブR2D2

少し前から、FXライトセイバーと共に欲しかったR2D2です。
へのさんが、中野で発見したので確保していただきました。
パッケージからすると、再販版でなく初回版のようですね。
 
腕は別パーツですが、はめるのが結構怖いくらい堅いです。
外すのも大変そうです。
 
大きさは40cmほどあります。名前の通り、話しかけたら答えたり、命令に従って動いたりとかなりいい感じです。
ライトがついたり、いつものあの声で答えてくれます。自分のほう向いたり、近づくと起動して動き出してくれます。
問題はネイティブな英語で命令するとです・・・。慣れないことには、なかなか思い通りには動いてくれません。
障害物センサーはあるようですが、高さには反応できずに玄関ですっころんでいました。
 
 
CAT-2(EOS 20D)
posted by デジ太 at 22:27| 大阪 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

坂道 (新宿)

見る角度を少し変えるだけで落ちていきそう
 
CAT-2(EOS 20D)
posted by デジ太 at 21:23| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。