2005年11月29日

パン3種類

anbata.jpg
まずはあんバターです。
結構お気に入りです。
見ての通り中にあんことバターが入っています。
別にこれはこの店の特有のものと言うのではなく市販のでも有ったと思います。
ただ市販のとは違いフランスパンに入ってますけど。
他に市販のではマーガリンのもあったように思います。
このパン、近くの駅のホームに店を出してるパン屋で売ってるので普段は買いません。
わざわざ入場券を買ってまでも行かないし。
本店は遠いのでこれまた行く気にならないし。
たまに電車で外出した帰りに買ってきます。

anmeron.jpg
次はよく駐車場とかで車でやってきて売ってるパン屋のあんメロンパンです。
普通のアンパンに比べるとあんこが少なめです。
食べてみるとごく普通のメロンパンにあんこが入ってるって感じだけでした。

sanndayakaer-pan.jpg
最後は先日の三田屋総本店カレーの店のカレーパンです。
生地にもカレーが練りこんであるようで少しカレー色しています。
味はちょっと甘口といった感じがします。
特別すごい感じは無いのですがおいしい買ったと思います。
夜に買って翌日の昼に食ったのでちょっと硬くなってた感じがしたのでもっと出来立てに近い時間に食えてれば良かったと思います。
理想は揚げたてでしょうね。

への(Lumix LX1)
posted by デジ太 at 13:18| 大阪 ☔| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

えび餅

ebimoti.jpg
前に紹介した団子買った店は餅も売っています。
これはもちの中にえびが入っています。
少し塩味もついてります。
焼いて食べるとほんのりえびの香りがしておいしかったです。
そのままでも良いのですがちょっと醤油をつけて食べました。

への(Lumix LX1)
posted by デジ太 at 13:04| 大阪 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。