- のぞみで帰りました。今回も500系は乗れず。 行きは300系。帰りは700系でした。
- うちの親戚の家には近鉄電車に乗りました。
- 実家には地下鉄の御堂筋線を利用します。大阪でのメインの列車ですね。
- (嫁さんの親戚の家は地上部分になります)
- ご利用は計画的に。
- 南港の辺りは、ニュートラムです。無人運転車になります。
- CAT-2(Finepix F10 & IXY DIGITAL L)
2005年09月01日
帰省時利用の電車の写真
西田辺駅の周辺
- 10年以上通っていたあの土地も、たった4,5年で大きく変貌ですね。
- あの、小汚い裏中も改装されていますし、一体どうなっているのやら。知らないお店もいっぱいです。あの混んでいた中村もないし。
- 台風で、木が車に乗っていたり、夜勤で当て逃げされた先輩達の姿も今は無しですね。
電車も高架が工事が進んで片方は既に上走っているし(最後に見た光景では姿もなかったのに)
- CAT-2(Finepix F10)
ICOCAとSuica
- 普段はSuicaしか見ないですが、関西はICOCAですね。
- 私鉄、地下鉄のPitapaの方は、まだサービスが全部始まっていないので、あまり普及してない感じでした。
- CAT-2(Finepix F10)