2005年08月30日

TV撮影

image/mz1200-2005-08-30T22:17:20-1.jpg
8/27の話ですが、近所のアパート(どこかの社宅だそうです)で
「TV撮影」を行っていて、大勢(いすぎ?!)のスタッフが
アパートの駐車場を占拠してウヨウヨしてました。
クレーンみたいのでカメラと照明器具を上げて、
一室を外から撮影していました。
シーン撮影時に演技していた女優は、昼ドラにたまに出てくる人との事。
「TBS緑山スタジオ」が近いのでTBS関連かもしれません。
朝から夜まで撮影を行っていて大変ですね。

ただ、交通整理(通行止め)をしており
「勝手に来たクセに交通整理してんなよ〜」と、
我が家の車は平然と通過しました(そうしないと出れないんだもん)。

JUN



posted by デジ太 at 22:17| 大阪 | Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

行き先表示板

ikisaki.jpg
大阪市営地下鉄千日前線のホームにある行き先表示板です。
遠めに見たとき何か雰囲気が違うと思ったらプラズマディスプレイのようです。
できれば大阪市営地下鉄も東京の地下鉄のように発車予定時刻の表示が有ったら良いように思います。。

への(OptioS)
posted by デジ太 at 11:30| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

天津甘栗コロッケ

amagurikorokke.jpg
何か珍しいので買ってみました。
普通のコロッケの中に1/4に切った甘栗が数個入ってました。
意外とおいしかったです。

への(optioS)
posted by デジ太 at 11:25| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

阪神百貨店地下のいか焼き

阪神百貨店の地下にフードコーナーみたいなのがあります。
そこでは、お好み焼きやら、うどんやらも食べれます。
中に、有名ないか焼きが有ります。と言っても関東の人は知らないようなので、連れて行きました。
 
こういう物です。嫁さんは喜んで食べていました。
自分はイカ嫌いなので食べませんでした(笑)
値段も126円と手頃なので、知らない人はどうぞ。
 
CAT-2(IXY DIGITAL L)
posted by デジ太 at 07:27| 大阪 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

藤井寺球場(近鉄)

親戚の家の近くに藤井寺球場があります。
 
小さな頃来たときは紙吹雪が庭にまで飛んできて困ると言っていましたが、そんなことももう昔の話で、 今度は私立の小学校に建て変わるとか・・・。
 
巨大な施設もどんどん入れ替わっていきますね。
 
CAT-2(Finepix F10)
 
 
posted by デジ太 at 06:56| 大阪 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。