2005年06月28日

大阪難波道具屋筋

dougu1.jpg
難波にある道具屋筋です。

dougu2.jpg

dougu3.jpg
飲食店をやるための業務用調理器具、食器などを扱う店が並んでいます。
ほかにも食品サンプル、暖簾屋、事務用品の店もあります。
写真を撮った側には吉本興業のなんばグランド花月が有り観光客でにぎわっています。

への(OptioS)
posted by デジ太 at 14:04| 大阪 ☁| Comment(18) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

石の玉

tama.jpg
先日日本橋で写真を撮ってるときとあるビルの前にあった石の玉です。
思わず蹴りたくなりそうですが蹴ると大変な事になりそうです。

への(OptioS)
posted by デジ太 at 13:53| 大阪 ☁| Comment(7) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

夜の新宿(FinePix F10)

大阪の友人と会うために新宿に行きました。
帰りに新宿の町並みでもと、撮影していました。こちらは新宿駅の西側です。
 
大ガードと言われているところです。新宿に入る様々な列車が走っています。
 
新宿の駅ビルになるMYCITYですね。大改装を行って上の方の飲食店街は高級な感じです。
 
スタジオALTAです。テレビはハイビジョン仕様になっています。一番人通りが多いかな。
 
新宿の西と東を渡るのに使う通路です。新宿って駅で分断されているので渡りにくいです。この通路はボロいですが、 多くの人が利用しています。
 
CAT-2(FinePix F10)
posted by デジ太 at 06:54| 大阪 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。