- 200円で売られていた物を買ってきました。
- 小さいながら、インストカードまで有ってよくできている感じです。レバーとかも良い感じに出来ています。
- ゲームがおもしろいかは別問題ですが・・・。
- CAT-2(FinePix F10)
2005年06月21日
ミニゲーム
秋葉原を散策 その2
- TAOってジャンク屋です。店の前で朝早くにジャンク品出したりとか有ってその筋の人は良いのでしょうけど、 奪い合いなどいろいろな話があって、ややこしそうな感じかも・・・。
- あきばおーの大きなお店。メモリーカード以外は、がらくたやさんですね。探してみると、全然よけいな物を買ってしまいそうです。 必要ない物が殆どですが、一応見てしまったりします。
- モバイル製品の中古が並んでいます。たいていは同じ物が大量に並んでいるのですが、たまに非常に珍しい機器も有るので、 チェックは欠かせないです。有ってもお金がないときは悲しいですが。
- あぷあぷと、あきばお〜。あぷあぷは、保守部品の放出とか有って良い感じの時も有るみたいですね。最近はそうでもないのかな・・ ・?
- テクノハウス東映は、結構コアパーツが入るときがあるので、あちこちで取り上げられることも多いですね。 値段もがんばっている方だと思います。
- サクセスは、通販ボロボロですが店頭は安くて良いかなぁ。こちらは2号店で本店はちょっと秋葉の外れの方にあります。 入り口が難しい・・・。
- LAOXです。店舗がどんどん整理されて心配ですが、たまに掘り出し物も有るので見たりします。 場所は良いところなんでしょうけどね〜。アウトレットの店にした方とかは品揃えも微妙かも・・・。2Fはゴミ置き場見たいし・・・。
- ドスパラのショップマシンとか並んでいます。ちょっと狭いかな。若松の頃の方が楽しかったかも。
- CAT-2(IXY DIGITAL L)