2005年01月31日

ポータブルDVDプレーヤー

DVD1.jpg

寝床で見るために買いました。
SANYOのDVD-HP70Tです。

DVD3.jpg

開くとこんな感じです。
液晶周りもアルミです。
ドライブ周りはボタンも含めプラスチックです。

映りはまあ安いなりの画質でしょうか。
ドット抜けとかはまだ見つけてないけどコントラストは低いようです。
DVDはまあまあ普通の色してると思いますがテレビや外部入力はDVDと比べると色が悪くなってる感じです。

画面が小さいのでその分解像度も下がるは仕方が無いのだけど輪郭のぎざぎざがすごく目立つ気がします。
他にも再生中に蓋を押さえるとディスクに接触するとか停止してディスクが止まるまでの時間がちょっと長いような気がします。

テレビも見れるし車内でも使えるし中々多機能なんですがボディがアルミなため傷が簡単に入ります。
もう細かい傷だらけです。

DVD2.jpg

ときにはこうやって物を落として凹ませてしまったりしてます。
これだけ傷が多いと中古で売れないかも。
この傷とは別にさっきホームアンテナ落としてちょっと凹ませてしまいました。
ちなみに値段は39800円でした。

への(OptioS)
posted by デジ太 at 15:20| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コンセントボックス

konsento.jpg

パソコンとその周辺機器の電源やLANケーブルをまとめるための箱のようです。
内部にACアダプターやHUBなどを格納できるようになってます。
大きさはA4くらいだったでしょうか。
これがあれば電源もすっきりしていいかな。
値段は1980円でした。

への(SH900i)
posted by デジ太 at 15:06| 大阪 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。